Red sugar

山と写真とカメラが趣味の人にお勧めな登山ブログ、全国の山の登山情報と山岳写真情報を書いています

05.東北

【東北】栗駒山、紅葉の名所は温泉の山、真っ赤な紅葉と硫黄泉を楽しむ登山旅へ

2018年9月23日、宮城県と秋田県の境にある栗駒山へ行ってきました。標高は1,626m、東北では紅葉が美しい山として知られておりその登りやすさから多くの観光客でにぎわいます。 東北地方に住んでいれば、登山をしていない人でも栗駒山に紅葉を見に行こうそん…

【東北】蔵王、山岳写真の最適練習スポットを楽しむ、晩夏の絶景登山

2018年8月23日、山形県と宮城県の県境に位置する百名山「蔵王」に登ってきました。 標高は1,841mです。 蔵王と言えばお釜と樹氷、お釜のある位置は宮城県、最高峰は山形県。 一つ言えるのは車でアクセスが容易で撮影スポットとして抜群の景観を持っているこ…

【東北】岩手山、東北が誇る美しき火山を歩く晩夏の山旅

2018年、8月18日から19日まで岩手県北部の百名山「岩手山」に登ってきました。 標高は2,038mです。 岩手山は晴れた日に東北道を北へ北へと走る際に嫌でも目に入る 富士山のような形をした立派な成層火山です。 秋田駒ヶ岳や八幡平といった山々と続く裏岩手…

【東北】葉山、月山と対なる寒河江の山、梅雨に濡れた花とブナの森を行く旅

2018年6月17日、山形県寒河江市にある【葉山】へ登ってきました。 標高1,462mの葉山はかつて山岳信仰があった山で、 江戸時代初期までは出羽三山は月山、葉山、羽黒山と数えられていたようです。 その後も、農耕の神をまつるこの葉山は修験の地として多くの…

【東北】一切経山、真っ青な魔女の瞳の山は見所満載のネイチャーフォトスポット

2018年6月14日、福島県福島市と猪苗代町との境にある一切経山へ行ってきました。 魔女の瞳と呼ばれる五色沼がシンボルともいえる山で、標高は1,948mとなります。 今回は初夏の一切経山。 雲が空を縦横無尽に駆け巡る梅雨の晴れ間に歩くことができました。 魔…

【東北】船形山、奥深き奥羽の一角『船形連峰』、新緑に染まるブナと残雪の山旅

2018年5月21日、山形県と宮城県の県境にある船形山に行ってきました。 奥羽山脈船形火山群の主峰である船形山の標高は1500m、日本二百名山に数えられる山です。 東北の山であるがゆえにシーズンも短く、5月の船形山は入山者も少なく山の上は初春の景色。 今…

【東北】山形神室岳、北蔵王の巨大な稜線と二口山塊に挟まれた隠れた名峰を歩く

2018年5月20日、山形県と宮城県にまたがる蔵王連峰、 その北部に位置する山形神室岳に行ってきました、標高は1,254m。 高速道路と並走する笹谷峠と呼ばれる峠道の一番てっぺんから登ると 30分足らずで稜線に上がることが可能な山で、 ご来光を山の上で見るに…

【東北】西吾妻山、驚異のスノーモンスターと東北名山の大展望を楽しむ樹氷登山の旅

2018年2月26日、福島県と山形県にまたがる吾妻連峰の最高峰、 西吾妻山にいってきました、標高は2,035m。 冬は樹氷、いわゆるスノーモンスターが稜線を埋めつくし圧巻の景色が広がります。 毎年スノーモンスターを見ようと頑張っているのですが、 当ブログで…

【東北】安達太良山、厳冬の爆裂火口と雪のオブジェ、本当の空を見る安達太良山の旅

2018年1月20日、福島県二本松市にある安達太良山に登ってきました、標高は1,699m。 特徴的な爆裂火口と豊富に湧き出る温泉、 そして山頂からの眺望に磐梯山、西吾妻山、蔵王、飯豊山という数々の名山を持つ場所です。 福島で山というと安達太良山と磐梯山で…

【東北】不忘山、蔵王を彩る花の名峰、高山植物と雲海に包まれた蔵王縦走の旅

2017年6月18日、山形県と宮城にまたがる蔵王連山の一角【不忘山】へ行ってきました。 不忘山の標高は1,705mとなります。 日本百名山で知られる蔵王はその独特な山頂にのみクローズアップされがちですが、 南北に伸びる連山には様々な自然の美しい姿が陳列さ…

【東北】安達太良山、荒涼たる爆裂火口と温泉溢れ出る福島の名峰を歩く旅

2017年6月17日、福島県にある日本百名山の一つ、安達太良山に行ってきました、標高は1,699m。 磐梯山に並び福島を代表する山で、日本百名山、新日本百名山、花の百名山、うつくしま百名山と 色々な百名山にその名を連ねる正真正銘の名山です。 周囲は温泉に…

【尾瀬】田代山・帝釈山、ワタスゲとニッコウキスゲが揺れる天空の湿原を歩く尾瀬の旅

2017年7月17日、福島県南会津にある田代山、帝釈山へ行ってきました。 田代山の標高は1,971m、帝釈山の標高は2,060mとなります。 尾瀬国立公園の領域にある田代山は山頂に巨大な高層湿原が広がるなど 普通の山とは随分と違う風貌をしています。 最高点ではな…

【東北】霊山、年の瀬迫る東北の冬、南北朝の歴史を残す福島景勝地の旅

登山ブログredsugarによる福島県伊達市の「霊山」の登山記録です。 標高825m、阿武隈山地の北に位置する福島県の景勝地 真冬で雪が積もる霊山を歩き、南北朝時代の面影を今に残す登山道を楽しみます。 冬の霊山登山に関してのアクセス情報や登山道の様子を…

【東北】西吾妻山、穏やかなる稜線と百名山を見渡す大展望、滝と森と紅葉に彩られた百名山の旅

2016年10月16日、福島県と山形県にまたがる吾妻山地の西側、西吾妻山を訪れました。 西吾妻山は百名山の中でも地味な部類に入る山かと思います、 多くの人は冬になったら樹氷が見える穴場スポットとして記憶しているのではないでしょうか? しかし、西吾妻山…

【東北】磐梯山、福島のシンボルが一つ会津富士を登る、荒々しい裏磐梯の絶景を望む東北の旅

2016年9月25日、福島県のランドマーク的百名山【磐梯山】へ行ってきました。 標高は1,816mとなります。 猪苗代湖の目の前に鎮座する均整整った磐梯山、 しかし裏から見れば荒々しい爆破の跡を残す火山としての姿を拝むことができます。 会津富士と呼ばれるよ…

【東北】蔵王、山形の定番観光地蔵王お釜を歩く、青空と雲に彩られた観光登山の旅

2016年8月16日蔵王に行ってきました、奥羽山脈の中で宮城と山形にまたがる蔵王連峰。 蔵王連峰の最高標高は1,841mとなります。 地元山形県民にとっては非常に親しみの深い行楽地、 山頂にあるお釜は山形県民であれば多くの人が歩いた事がある場所でしょう。 …

【東北】鳥海山、日本海を一望する真夏の出羽富士を登る、星空と朝日に彩られた東北の旅

2016年8月6日から8月7日にかけて鳥海山に行ってきました。 山形県北部と秋田県南部にある東北屈指の名峰となります、標高は2,236mです。 コースタイムが長い山ではあるので、今回は一泊二日で鳥海山を登ります。 山頂で僕らを待ち受けていたのは庄内平野と日…

【尾瀬】燧ヶ岳、遥かなる尾瀬の頂から眺める悠久の展望、尾瀬沼と尾瀬ヶ原を歩きつくす一日縦走の旅

2016年7月11日、遥かなる尾瀬の最高峰燧ヶ岳へ行ってきました。 最高峰の標高は2,356mとなります、ほぼ関東な燧ヶ岳ですが東北エリア。 日本においては燧ヶ岳から北側には燧ヶ岳以上の標高の山は存在しません、 そんな東北最高峰の燧ヶ岳を登り、麓の尾瀬ヶ…

【東北】会津駒ヶ岳、天空の湿原と雄大な稜線、流れる雲と青空に夏の始まりを感じる会津の旅

2016年6月19日、福島県は南会津檜枝岐村にある会津駒ヶ岳に行って来ました。 標高は2132mとなります。 尾瀬に程近い場所にあるこの山は都内から公共交通機関で訪れることもできます。 山頂には広大な高層湿原が広がり、穏やかな木道歩きを楽しむことができる…

【東北】焼石岳、東北随一の花の山、ハクサンイチゲ咲き乱れる稜線に心踊る、岩手の隠れ名山の旅

2016年6月12日、岩手県は奥州にある焼石岳に行って来ました。 標高は1,548m、山頂にはお花畑が広がる素晴らしき二百名山です。 この時期の焼石岳は高山植物が咲き誇る天国のような山、旬の山と言うにふさわしい場所です。 尾瀬のような湿原、北海道のような…

【観光】男鹿水族館GAO、秋田が誇る大型水族館、ホッキョクグマを愛で男鹿の海に想いを馳せるGWの旅

2016年5月3日、秋田県男鹿半島にある男鹿水族館GAOへ行ってきました。 男鹿半島ってどこだよっていう人は日本地図で用確認、 秋田県秋田市の西側にあるグッジョブと親指突き立てたような形をした半島のことです。 どこか山にでも行きたいなーと思うGWでした…

【観光】加茂水族館、七色の海月が見せるのは夢のような海の世界、クラゲドリーム館の旅

2015年10月11日、山形県鶴岡市が誇るクラゲの展示場【加茂水族館】へ行ってきました。 世界一のクラゲ水族館として一時期ニュースでも話題になった場所です。 東北ではメジャーな観光施設ですが、関東からの観光客も多く 「山形で水族館に行くならまず外せな…

【東北】月山、山形を代表する優しき百名山、山を染め上げる黄金の紅葉を楽しむ旅

2015年9月24日、山形県中心にある百名山が一つ、月山へ行ってきました。 標高は1984m、スカイラインからリフトを利用して手軽に登ることができる百名山です。 そしてこのブログの最初の記事になった場所、つまり始まりの地。 大朝日岳の翌日、筋肉痛の体で月…

【東北】大朝日岳、絶世の美しさを誇る朝日連峰の稜線を歩く、百名山屈指の秘境を歩く旅

2015年9月23日、山形県と新潟県の県境に鎮座する日本百名山大朝日岳へ行っていました。 大朝日岳といえば東京からはアクセスが悪く、タイムも長めに設定されています アルプスに比べれば知名度に劣る東北の山々の中でも特に地味とされる大朝日岳。 百名山を…

【東北】鳥海山、日本が誇る百景「出羽富士」を登る、憧れの百名山の旅

2015年8月12日、山形県と秋田県にまたがる東北の大名峰「鳥海山」へ行ってきました。 険しくも雄大な鳥海山、秋田富士・出羽富士と呼ばれる立派な山体を持っています。 旭岳を彷彿とさせる稜線の歩きと、山頂での胎内めぐりは全く性質の違う二つの登山。 日…

【東北】早池峰山、東北随一の百名山、ハヤチネユキソウを求め歩く北上山地日帰り登山の旅

2015年7月5日、岩手県は花巻にほど近い日本百名山、早池峰山に行ってきました。 前日友人の結婚式が仙台であるということで東北に来たのですが、 7月の1週目、東北の山は花の全盛期!!! 特に早池峰山にしか咲かない固有種であるハヤチネウスユキソウはこの…

【東北】面白山、初めての雨の日登山、孤独の限界値を振り切る旅

2015年6月6日、東北は宮城と山形を隔てる奥羽山脈に鎮座する面白山に行ってきました。 翌日東根市で開催されるさくらんぼマラソンに出場する為、天童市を訪れていたのですが、 大会前の刺激入れという事でまた山に登る事にしました。 陣馬山〜高尾山を登った…

【東北】湯殿山、即身仏と語る山形観光記

GW最後の二日間は山形をふらふらとする旅をした。 登山をしたわけではないのだが、山形の観光記ということで リスト形式で僕の向かった所を紹介して行きたいと思う。 (このブログは登山メインだけど登山以外の旅の記事も書いています、少ないけど) 因みに…

【東北】八幡平、日本一優しい百名山と小岩井農場を歩く旅

GW東北旅行3日目は岩手県は八幡平へ行ってきた。 ここは日本百名山にして、百名山で一番行くのが易しくて登るのが簡単な山と言って良いだろう。 関東の方なら筑波山もロープウェイがあるので迷う所だが、 入口が「山頂入口」っていう山は早々ない。 青森県の…

【東北】岩木山、本州最北端の百名山、岩と信仰を感じる青森の旅

GW二日目の5月2日です、今年のGWは快晴の日が続きとても旅日和となりました。 僕の居た東北エリアは雨に降られること無くずっと登山日和が続いていたと思います。 ネモフィラハーモニーをみて山形まで移動した翌日、朝5時に弘前に向けて出発しました。 本州…