Red sugar

山と写真とカメラが趣味の人にお勧めな登山ブログ、全国の山の登山情報と山岳写真情報を書いています

11.丹沢/箱根/東海

【東海】沼津アルプス日帰り登山、桜舞う香貫山と駿河湾の潮風の旅

登山ブログredsugarによる静岡県沼津市の「沼津アルプス」の登山記録です。3月の香貫山の満開の桜で花見を行い、そのまま大平山を目指し沼津アルプスを歩きます。沼津アルプスの登山道に咲く桜の花々や登山道の様子を掲載。 初心者おすすめの3月の山、沼津ア…

【伊豆】天城山、伊豆の代名詞たる晩秋の百名山、歴史と文学と樹林の山を歩く旅

2016年11月13日、伊豆半島中央部にある天城山へ行ってきました。 深田日本百名山に選定されている山で標高は1,406mとなります。 百名山の選定基準から言えば標高が足りていないのですが、 つくばと同じく植生や歴史、特に文学的観点からここを選んだことでし…

【丹沢】丹沢主稜縦走、丹沢の最も輝く季節、シロヤシオ満開の縦走路を歩く試練の旅

2016年5月19日、丹沢主稜縦走をしてきました、最高標高は蛭ヶ岳1673m!! 丹沢主脈に檜洞丸を追加したいわゆるスタンダードな主稜縦走。 しかしその距離は20キロを超え累計の標高差は2500を超えるハードコア登山です。 丹沢を極めるために、ブラックハイカーた…

【箱根】金時山、金太郎と富士山を愛でる天下の秀峰、新松田で河津桜も楽しむ神奈川満喫の旅

2016年2月26日、箱根にある天下の秀峰【金時山】に登ってきました、標高は1212mです。 そして同日下山後、新松田で河津桜を愛でるという一粒で二度美味しい登山をしてきました。 金時山は関東では高尾山で登山デビューした方が、 その後のステップアップに登…

【丹沢】塔ノ岳、絶品の富士山を望む丹沢一の名峰、雪に染まる表尾根はベストシーズンの旅

2015年12月18日、神奈川県は丹沢にある名峰塔ノ岳に行って来ました。 標高は1491mとなります、眼前に素晴らしい姿の富士山を見ることができることで有名な山です。 登山を始めたばかりの方にもおすすめできる、絶対に良い思いができる山ではないでしょうか?…

【丹沢】蛭ヶ岳、丹沢山、神奈川の秘境を歩き倒す丹沢主脈縦走の旅

GW《ゴールデンウィーク》、5月に存在する大型連休のこと。 登山を始めてからGWと言うものが、連休がどれだけ大きな存在なのか。 そんなことを噛み締めています、sakemaroです。 さて、世の中のGWがスタートした4月後半、30日に丹沢主脈縦走をしてきました…

【丹沢】檜洞丸、春の訪れを告げる満開のミツマタ、西丹沢絶景の旅

もっともっと旅がしたい。 皆さん夢はありますか、僕は日本津々浦々を旅して回って四季を存分に楽しむ というのを一年間くらい二ートしながらやってみるという夢があります。 その為には日々の投資も怠りません、つまりBIG!! 最初から夢の無い話をしてしま…

【丹沢】大室山、西丹沢の静寂に包まれた森を登る旅

西丹沢の奥座敷、大室山へ行ってきました。 前回の畦ヶ丸と同様、西丹沢の奥地に位置している山であるため登山者が少ない山です。 そこには僕の予想を遥かに上回る静寂が広がっていました、 美しい水とその水が生み出した険しい沢道、そして崩落した登山道。…

【丹沢】畦ヶ丸、西丹沢の大自然と澄み切った清流を味わう旅

登山の醍醐味はなんでしょうか、人それぞれに楽しみ方があるかと思います。 僕の楽しみ方の一つに沢沿いを登るというものがあります、 沢沿いの岩を伝って上流へ上流へとたどっていくのは、登山より冒険気分が強いからです。 【水がきれいな山は歩いているだ…

【関東】曽我梅園、梅の香に包まれた小田原の丘稜から眺める富士の旅

2月と言えば真冬です、大寒波や雪が降ることだって珍しくありません。 しかし、それは北国の感覚で 立春という日を過ぎた大地には春の訪れを示す花々が既に広がっているのです。 と言うわけで、春の訪れを知らせる梅を求めて小田原へ行ってきました。 梅の向…

【丹沢】大山、雪の舞う山頂と雲の中を楽しむ旅

塔ノ岳の熱が冷めぬ中、今回は丹沢の前衛『大山』へ行ってきました。 山岳信仰の山で、山頂からは塔ノ岳/富士山を一望することが出来ます。 天気予報が晴れのち曇りと言うことで、晴れに期待して山へと向かいましたが 結果は雪の舞う大山を駆け巡る曇り登山…

【丹沢】塔ノ岳、名峰から見る富士山に感動を覚える旅

富士山は登る山ではない、見る山だ。 誰かがこんなことを言いました、その通りだと思います。 僕が富士山を登ったのは上京して間もない頃、登山なんて近所の山菜を採りにいくのと感覚的には変わらない。 そんな軽い気持ちで3000m峰のボスに挑んだことを覚え…